【キタカミプロローグ 最高レート1789/最終レート1780 62位】穏やかな心を持つガチグマ

【実績】

最高レート:1789 最終レート:1780 62位

TN:いのりぽけ♪

【個体解説】

赫月ガチグマ@たべのこし

220(252)-x-141(4)-155(0)-128(252+)-72(0)

ブラッドムーン/あくび/みがわり/まもる

特性:しんがん

テラスタイプ:フェアリー

 環境考察や事前の仲間大会への参加を行なっておらず、環境的に強い組み方が分からなかったため、環境に依存せず汎用的に戦える組み方をしたいと考えていました。

 アプローチの手段としてはいくつかの方法が考えられますが、タイプ相性に依存せず汎用的に打てる技として、今回は欠伸から構築を組み始めてみました。ランクマッチで使い慣れている技であるというのもこの技から組み始めた理由の一つです。

 欠伸を強く使えるポケモンとして、攻撃技をワンウェポンに集約しても支障が出にくく、融通を利かせやすい緋月ガチグマをチョイスしました。欠伸+身代わりで攻撃技を打つタイミングを調整できるため、扱いにくいブラッドムーンという技を取り回し良く使うことができたと思っています。

 技構成、努力値配分共に相手の認識からズレているため、相手視点からは見えない勝ち筋を作ることが出来ます。ガチグマの型としては弱そうに見えるかもしれませんが、そもそもがポケモンの見た目ではなく要素から組み始めているので、これはこれで良いと思っています。

オーガポン@いどのめん

187(252)-160(44+)-117(100)-x-128(92)-133(20)

ツタこんぼう/ウッドホーン/つるぎのまい/ニードルガード

特性:ちょすい→おもかげやどし

テラスタイプ:みず

 欠伸と相性の良い要素として積み技が挙げられるため、剣の舞を覚えるポケモンの中からオーガポンを採用しました。この枠は先ほどのガチグマとは逆に、ポケモンの見た目から採用を決め、後から型を決定しています。

 技構成はこれで完結していると思います。ガチグマの欠伸により剣の舞の隙を作りやすく、テラスタルによる耐久上昇も合わせて、選出した試合はおおよそ一度は積めていた印象です。

ジャラランガ@こだわりメガネ

182(252)-×-154(68)-158(188+)-125(0)-105(0)

スケイルノイズ/りゅうせいぐん/はどうだん/ラスターカノン

特性:ぼうおん

テラスタイプ:ドラゴン

 物理方面の崩しはオーガポンで完結しているため、特殊方面の崩しとしてこだわり眼鏡適性から採用しました。指採用のオーガポンであればソウルビートを積む型に変更しても面白いと思いますが、不意のフェアリーテラスや地雷行動を躱し切るのが難しいと判断したため、今回はこのような形に纏まりました。

 こだわり眼鏡で採用した時点で、見えないフェアリーテラスは全て無視することに決めていたため、耐性テラスではなく一致テラスでの採用です。無視するというのは切るという意味ではなく、過度にフェアリーテラスを意識して弱い行動を取らないようにするということです。雑にノイズで削るのが強いポケモンだったため、この方針で正解だったかなと思います。

 ソウルビートの圧力から守るを選びにくいポケモンであり、眼鏡ノイズが通りやすいです。想定外の火力から、一ターンで試合が終わることもしばしばありました。環境への理解度や構築の練度が圧倒的に不足していたこともあり、イージーウィン要素としても重要なポケモンだったと思います。

ウインディ@オボンのみ

196(244)-149(44+)-100(0)-×-100(0)-143(220)

フレアドライブ/しんそく/じゃれつく/まもる

特性:いかく

テラスタイプ:フェアリー

 タイプの補完と威嚇の存在からサイクルパーツとして採用しました。特に言うこともなく優秀なポケモンではありますが、威嚇の刺さる相手の少なさや勝ち気負けん気特性の多さから、想定より動かしにくさがありました。この構築で最も再考の余地が大きい枠かなと思います。

サマヨール@しんかのきせき

147(252)-134(252+)-150(0)-×-151(0)-27(0-)

ポルターガイスト/かげうち/くろいきり/トリックルーム

特性:おみとおり

テラスタイプ:フェアリー

 高圧的な並びに対する切り返しとして、トリックルームを覚えるポケモンから採用しました。中でもサマヨールは黒い霧の存在により展開系統への対策を集約を出来るのが魅力的でしたが、結論から言うならトリックルームも黒い霧も必須な要素ではなかったというのが大会終了後の認識です。しかしながら、このポケモンに限って言うならそれ以外の要素の価値が高く、採用自体は間違いではなかったと思っています。具体的にはお見通しの存在とA特化ポルターガイスト+影打ちの存在が光るポケモンでした。

 ポルターガイストの火力の目安としては、ガブのドラクロやギャラの滝登りと同程度と言えばイメージしやすいかと思います。等倍相手の削りとしても十分優秀、サナやマシマシラのようなBの薄い弱点相手ならワンパンないし影打ち圏内まで押し込めます。相手視点からは見えない地雷行動であり、イージーウィン要素の一つでもありました。

 最後にトリックルームについて。トリックルーム自体は立ち回りの中で柔軟に押す技という認識ですが、挑発が明確な裏目になる以上、ノーリスクに打てる場面がほとんどなかったと感じています。プール全体で決定力のあるポケモンが限られており、それらも立ち回りの中で十分凌ぎ切れるため、スタンパにおいてもトリックルームは必須な要素ではなかったように思えます。それよりも挑発を更に裏目にするポルターガイストが偉く、この技が通った試合は大体勝てていた印象です。

バルジーナ@こだわりスカーフ

217(252)-76(0-)-125(0)-75(0)-116(4)-145(252+)

イカサマ/バークアウト/うそなき/とんぼがえり

特性:ぼうじん

テラスタイプ:はがね

 地震系統の構築が重そうだったので、浮いていてまともな性能をしているポケモンの中でタイプの兼ね合いからバルジーナを採用しました。

 構築全体の素早さが低めで立ち回りが窮屈になりそうだったので、こだわりスカーフを持たせてみました。物理に対してはイカサマ、特殊に対してはバクアを高速から打て、使い勝手は中々でした。特にスカーフイカサマがオーガポンを上から抑えるのに便利で、相手視点では見えない縛り関係からイージーウィンを拾うことが多々ありました。

 嘘泣きはジャラランガと合わせると面白そうと思い採用しましたが、二匹ともこだわっている関係上守る交代の動きができず、下手な打ち方をすると一気に立ち回りが苦しくなります。よってこの枠は、ブレイブバード、にらみつける辺りに変えても良いかなと思います。

【終わりに】

 あまり良い結果とは言えませんが、自分好みの構築が組めたのと対戦自体が面白かったので満足はしています。ゲーム性を壊しているようなポケモンがおらず、落ち着いた対戦ができたため、とても楽しいルールだったと思います。

 特に誰とも相談することなく一人で構築を考えていましたが、自分の考えがどこまで通用するのか確かめるのもインターネット大会の醍醐味の一つだと思うので、これからもこういう路線で頑張っていきたいです。結果として勝てなくてもまぁ、それはそれということで……。